政経起業家勉強会の歩み


回数 開催日 講師名 研究会テーマ
第53回2025年3月4日参議院議員
鈴木宗男様
ウクライナ停戦
第52回2025年1月28日UUUM株式会社
代表取締役社長執行役員 梅景匡之様
UUUMの事業と共創
第51回2024年9月9日愛知県副知事
江口幸雄様
「地方自治を取り巻く諸課題~民主主義、地方分権、危機対応~」
第50回2024年5月7日株式会社フジドリームエアラインズ
代表取締役社長 楠瀬俊一様
「就航15周年を迎えたFDAの取組みと
リージョナル航空の発展に向けた課題について」
第49回2024年3月4日参議院議員
早稲田大学客員教授 大塚耕平様
「次の名古屋へ(Next Nagoya)」
~名古屋が直面する課題と内外情勢~
第48回2023年11月27日株式会社ジモティ
代表取締役社長 加藤貴博様
「ライフサポートプラットフォームの創造」
第47回2023年8月28日衆議院議員
平将明様
「日本のデジタル戦略と成長戦略」
第46回2023年5月29日KeePer技研株式会社
代表取締役会長兼CEO 谷 好通様
「この会社がこんな風になっちゃった私なりの解釈」
第45回2023年2月10日東京きらぼしフィナンシャルグループ
UI銀行代表取締役会長 味岡桂三様
銀行の果たすべき役割と、今後の方向性
~ヒューマンコンサル&デジタルバンキング~
第44回2022年11月17日株式会社MTG
代表取締役社長 松下 剛様
感謝と挑戦
第43回2022年9月5日参議院議員
早稲田大学客員教授 大塚耕平様
「世界の分水嶺に直面する日本経済」
第42回2022年8月2日衆議院議員
自由民主党愛知県連会長 丹羽ひでき様
デジタルの時代
第41回2022年5月9日株式会社ブラス
代表取締役社長 河合達明様
河合流 プロフェッショナル 仕事の流儀
第40回2021年11月18日愛知県
知事 大村秀章様
「”Heart”of JAPAN」を目指して
第39回2021年10月26日株式会社アイケイ
代表取締役会長 兼 CEO 飯田 裕 様
コロナ禍でも成長する会社経営と働き方
第38回2021年8月19日愛知芸術文化センター総長
前愛知県知事 神田真秋様
ビジネスにアートは必要か?~現代アートを考える~
第37回2021年7月12日名古屋大学未来社会創造機構客員教授
超臨界技術センター㈱
代表取締役 田中雅裕様
超臨界技術とグリーン溶媒とカーボンリサイクル
第36回2020年12月9日衆議院議員
自民党幹事長代行 野田聖子様
菅政権のこれから
第35回2020年9月28日リネットジャパングループ㈱
代表取締役社長 黒田武志様
創業からの歩みと今後の戦略
第34回2020年7月28日岐阜県多治見市
市長 古川雅典様
スピードと正確さ
第33回2019年12月9日愛知県名古屋市
市長 河村たかし様
今後の名古屋市政を大いに語る
第32回2019年9月25日あゆの風法律事務所
所長 村橋泰志様
弁護士生活 怒りと涙の50年
第31回2019年4月24日株式会社ティア
代表取締役社長 冨安徳久様
「尽生(じんせい)と志事(しごと)」
~21世紀を生き抜く、理念経営と人生営業~
第30回2019年1月31日愛知県信用保証協会
理事長 小川悦雄様
信用保証制度等について
第29回2018年11月6日元愛知県副知事
片桐正博様
現役を終えて
第28回2018年4月11日株式会社ウッドフレンズ
代表取締役社長 前田和彦様
準備
第27回2017年10月14日岐阜薬科大学
教授 酒井英二様
薬草園視察
第26回2017年7月4日元プロ野球選手・現野球解説者
川又米利様
プロ野球 中日VSヤクルト戦 観戦交流会
第25回2017年4月5日中部大学総合工学研究所
特任教授 武田邦彦様
エネルギー情勢と男女の関係
第24回2016年12月10日名古屋大学大学院 生命農学研究科
准教授 伊藤正樹様
DNA倍加を利用した高バイオマス植物創出の試み
第23回2016年7月3日名古屋競馬株式会社
代表取締役社長 片桐正博様
中京競馬について
第22回2016年3月24日名古屋コンテナ埠頭株式会社
常務取締役 宮本賢次様
港務艇「ぽーとおぶなごや2」による港内視察
第21回2015年9月4日愛知県副知事
石原君雄様
日本一元気な愛知をめざして
第20回2014年9月29日中部国際空港株式会社
取締役執行役員営業推進本部長
舘 剛史様
空港なう
第19回2014年7月11日オフィス内田
ヒューマンコーディネーター 内田雅章様
人脈力の作り方
第18回2014年3月26日医療法人偕行会グループ
会長 川原弘久様
海外・インドネシアでの医療の取り組み
第17回2013年12月25日社会福祉法人AJU自立の家
専務理事 山田昭義様
小牧ワイナリーについて
第16回2013年10月29日㈱M式水耕研究所
代表取締役会長 村井邦彦様
水耕栽培について
第15回2013年8月24日東海旅客鉄道㈱リニア・鉄道館
副館長 天野満宏様
リニア・鉄道館の見どころ紹介について
第14回2013年7月2日㈱フジドリームエアラインズ
代表取締役 副会長 内山拓郎様
FDAと県営名古屋空港
第13回2012年11月13日俳優 天野鎮雄様朗読会「羅生門~芥川龍之介~」
第12回2012年7月12日愛知県立大学 工学博士 教授
情報科学共同研究所長
産学連携推進室長 小栗宏次様
スマホ時代のICT維新
第11回2012年4月12日有限会社加藤精密工業
代表取締役 加藤義春様
中小企業の宇宙開発
第10回2011年12月15日ジェイアール東海コンサルタンツ㈱
代表取締役社長 土井利明様
超電導リニアについて
第9回2011年9月10日名古屋コンテナ埠頭株式会社
常務取締役 宮本賢次様
名古屋港における物流について
第8回2011年5月19日ホシザキ電機株式会社
取締役会長 坂本精志様
「夢を目標に下ろし、これにこだわる」
常にNO.1を目指す
第7回2010年12月27日有限会社デイリーファーム
代表取締役 市田真新様
農業(畜産)の現状と私の想い
第6回2010年10月19日愛知県副知事
片桐正博様
愛知県政の現状について
第5回2010年4月16日株式会社中京銀行
取締役頭取 末安堅二様
金融界からみた中部経済の現状と今後について
第4回2009年12月21日名古屋市教育委員会
事務局・教育次長 山田哲郎様
平成21年名古屋市野ICT教育の現状と今後について
第3回2009年7月14日南蔵院第二十三世・住職
林 覚乗様
心ゆたかに生きる
第2回2009年4月14日名古屋市市民経済局
理事 長谷川二三夫様
平成21年度名古屋市の経済情勢について
第1回2009年1月30日愛知県副知事
稲垣隆司様
愛知県政の現状について